長い休みの始まりDAY1〜DAY6出来事まとめ

ドイツあれこれ

コロナウィルスでイースターまでの長い休みが始まりました。
備忘録として毎日どう過ごしたか簡単にまとめてみたいと思います。

*1日目* 植木鉢の悲劇からの・・・

家の中で走り回る子どもたちに高かった植木鉢を割られました・・・
先が思いやられます・・・。
金継ぎセットを日本から送ってもらおうかなと考えました。
日本の文化素晴らしいよね!

これ、読んだら欲しくなっちゃう。

「金継ぎ」のやり方と材料を画像付きで解説。初心者におすすめのセットも紹介 - ヒントマガジン|【ハンズネットストア】
大切に使っていたお気に入りの器が欠けてしまった、そんな方におすすめの「金継ぎ」、そして、あわせて楽しみたい「蒔絵」の方法をご紹介します。

↑ここに掲載されている東急ハンズに売っている金継ぎ初心者セットが良いかと思ったけれど、こんなの↓も単品で売っているのね、しかも国産。これに金粉足して送ってもらうほうが、小さくて送料も嵩まないので、そっちもありかな、と夢は膨らみます。

冷蔵庫のデトックスをしました!スッキリ!

*2日目* 喧嘩から学ぶ

暫定的にホームオフィスとなっている夫と喧嘩。今回の件で家族全員が四六時中一緒にいると辛いという誰かのというか多くの人の言葉に納得です。
子どもともダンナとも適度な距離が大事。
こういう時は離れるに限ります。子どもを連れてストライダーと自転車で森へ。
すぐ近くに森があること、そして森とか散歩できる状況なだけ幸せです。

森から帰ってきたら、こういうご時世だからもっと仲良くしようと謝られました・・・。
距離を置くこと、大切。

*3日目* 森を楽しむ

夕方から車ですぐの小川が流れるLippachへ行きました。公園は昨日から禁止となったため、行くことができません。でも公園じゃなくても子どもたちには十分楽しい散策となりました。
スノードロップス?初めて見ましたが、スズランみたいで可愛いです。苔生す石の中に咲くたくさんの白い花がとっても綺麗でした。
常に何かに登りたがる、キッズたち・・・こういう絵面を何度見たことでしょうか。

*4日目* 楽しい森の散策から一転

今日もLippachへ。でも昨日とは違うルートで山に登りました。化石を見つけたり、結構楽しかったです。

が、帰ってから夫が絶対に触っちゃダメ!と散々伝えていた空気清浄機に木の棒を突っ込み壊した我がキッズたち・・・・夫は怒り狂っていました。(そりゃそうだ・・・)
壊れたことよりも、コードで運転しているし、本当に命の危険もあるかもしれないので、ちゃんと話を聞いてほしいと何度も伝すえているのですが、どうしたら忘れずに、好奇心に負けずにいてくれるのでしょうか・・・誰か教えてください。

そして、この5週間の間に一体どれぐらいのものが壊されるのでしょうか・・・w

夜は玄関を片付けてスッキリしました!

*5日目* ヨガから学ぶマインドコントロール

午前中はそれなりの天気でしたが、午後から雷雨。というわけで、出かけられず。
ヨガをやろうものなら、ダウンドッグで足にぶら下がる、コブラで背中に乗る、バランスも乗っかろうとする、シャバーサナに至ってはお腹にのり、ぴょんぴょん跳ねる・・・
というわけで、しっかりやれたのかやれなかったのか謎ですが、以前はこういう状態になると子どもを怒ってしまい、怒った自分にまた苛々して、ヨガで平穏な心と身体になるはずが、本末転倒な結果となることしばしばでした。今回は注意ぐらいはしたものの、子どもが邪魔するのも楽しめるぐらい精神が安定していたので、そんな自分を褒めようと思います。

*6日目* 動物と自然に癒される

今日は土曜日。あいにくのどんより曇り空です。午前中はお勉強したり、YoutubeでHandclap踊ったり・・・週末にドイツ全土で外出禁止令になるかどうか話し合いが行われるということでしたが、幸い森のお散歩などは大丈夫ということです。
午後は寒空でしたが、お城とその周辺を散策。羊たちが私たちを目にするなりメーメー鳴いて、みんながこっちを見ていたり、ロバが歓迎の挨拶なのかものすごい声で鳴いたりしてなかなか面白い1日でした。

まとめ

こうして予期せぬ長い休みの6日間は過ぎました。
自分がやりたいことをやりつつ、子どもとの時間も取る。バランスが難しいですが、楽しんで過ごせるよう努力したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました